土地家屋調査士の役割や仕事内容
「土地家屋調査士」をご存知ですか?
土地家屋調査士の役割や仕事内容はどのようなものなのか気になるという方に、土地家屋調査士についてご紹介します。
▼土地家屋調査士とは
土地家屋調査士は、土地を売買したり建物を建てた際に、不動産の状況を正確に登記記録に反映するのが主な仕事です。
住所や所有者、不動産の詳しい情報を記したものを登記といいますが、土地家屋調査士は不動産登記の専門家でということです。
土地家屋調査士の資格は国家資格なので、試験の難易度は高くなっています。
▼土地家屋調査士の仕事内容
■不動産に関する調査や測量
土地家屋調査士は、不動産の新たな状況を反映するための調査や測量を行うことが認められています。
土地や建物の売買などを行った際不動産の情報が変化するため、土地た建物の測量を行ったり写真に収め、正確な情報を調査します。
■表題登記の申請手続きの代理
登記の申請は所有者がしなければなりませんが、専門知識のない方が自分で行うのは難しいため、
土地家屋調査士に代理で行ってもらいます。
さまざまな種類の登記があり、登記の申請代理は土地家屋調査士にしかできません。
■表題登記の審査請求手続の代理
表題登記の申請したのに登記されなかったり、不当な処分をされることもあります。
そういったときに不服申し立ての審査請求を行うことができます。
■筆界特定の手続き代理
隣の土地との境界として定められた線(筆界)が分からず曖昧な場合に、本来の筆界はどこかを調査してもらいます。
筆界特定の手続を申請することができます。
▼まとめ
土地家屋調査士の役割や仕事内容についてご紹介しました。
土地家屋調査士は、土地を売買したり建物を建てた際に欠かせない存在です。
株式会社キーボは土地家屋調査士とも提携しておりますので、ご要望やご事情に合わせて最適な方法をご提案させていただきます。
NEW POSTS
- 【新規販売物件】板橋区南常盤台1丁目・再建築不可の一戸建て
- 【成約】茨城県鹿嶋市大小志崎・再建築不可の平屋戸建
- [不動産買取]板橋区南常盤台1丁目・再建築不可の一戸建て
- 【値下げ】宮崎台南パーク・ホームズ弐番館2階(室内リノベーション済み)
- 【新規販売物件】石川県河北郡津幡町・田園風景が見渡せる一戸建て
- 神奈川県内の不動産売却をお考えの方はご相談ください。
- 【値下げ】ライオンズマンション石神井公園・7階(室内リノベーション済み)
- 【値下げ】三重県伊賀市島ヶ原・一戸建て
- 【値下げ】千葉県印西市瀬戸・3000㎡以上の庭園付き平屋戸建
- 【新規販売物件】埼玉県さいたま市西区指扇・カーポート付き中古戸建